パンを教える仕事を初めて
20年以上経ちますが
初めはただ粉という原料が
膨らんでパンという食べ物に
変わった事に感動して
でも、すぐに岩のように
固くなるパンになるのは
家庭で作るパンだから
仕方ないんだな〜
焼きたては美味しいけど
家庭のパンはチンして
食べるもんなんだなー
って思ってきました
パン教室をするのようになり
腕があがるとしだいに
ある程度は改善されていった
ものの
レシピを毎月変えるとはいえ
どちらかというとフィリングを
変えると言うのが正解のような
変わり映えしないパンを作って
る時期の自分のパンは
これであってるのかな?
販売するにはほど遠いな〜
と思っていました。
それから
作るパンの幅が広がり
製造卸をするようになり
販売に少し自信がついて
販売の仕事も広がってくると
教室用のパンと
製造で作るのパンは別
と思って作り方を変えたり
していました
それが
普通だと思ってきたけど
この ふわもちパンは
名前こそ、家庭パンっぽい
ネーミングですが
本当にこのまま製造に使えます
実際に私と小村先生 @nico_2016pan
も使っています。
むしろ、使った方がいいです
それくらい
ぞくにいう教室や家庭で作る
普通のパンに比べたら
柔らかさが持続するんです
BOM®︎ オリジナル製法の
ふわもちパンは
/
家庭用も、教室用も、販売用も
同じパン生地を使用できます‼️
\
今までにそんなパンはなくて
製造は製造用の生地を作ったり
していたので
この製法一つ知っているだけで
パンの仕事の幅がグンっと広がりますよ!!
✅パン教室を開きたいと思っている方
✅パン教室の商品を増やしたい方
✅パン製造を仕事にしたい方
一緒にパン作りしましょ🥐